Tryogのブログ

うつ病などに悩んでいる人のブログです。

無理をして得することはない。

無理をして良いことはない。

「無理をするな」という言葉がある。

でも、個人的には今の世の中は多少無理をしないといけない気がする。

 

私は親に「無理をしたからでしょ」などと言われつつ会社を辞めた。

確かに身体に大きな負担をかけていたが、「無理をした」とは思っていない。

 

人によって「無理をしちゃったな...」の基準がかなり違うと思う。

「身体が壊れたら」な人もいれば「ちょっとした変化」が基準な人もいるだろう。

私はその前者であった。「身体を壊したら会社を辞める」と思いつつ入社した。

 

退職後、親に「体 を 壊 す 前 に 言 い な さ い」と何度も言われた。

当時、今の世の中は "多少無理や我慢をする時もある" こともあると思っていた。

実際、「全く無理もしてないし毎日楽しい」と考えている人はかなり少ないだろう。

 

少しでも身体がおかしいと思ったり、ちょっとしたことでイラつき怒ったり...。

そんな「ちょっとした異変」は放置・躊躇せず相談したり病院に行ったりしてほしい。

 

「自分」のことは「自分」が一番分かっている。

(明らかな異変があれば周りが気づき声をかけるのも良いことだろう)

 

今回はこれぐらいにしておきます。

 

ありがとうございました。

 

2024年6月4日